Revision for “テヘペラーズ” created on 2015年12月5日 16:50:01
タイトル | テヘペラーズ |
---|---|
内容 | <img class="aligncenter wp-image-778 size-large" src="http://0986live.com/wp-content/uploads/2015/10/lonbake-1024x779.png" alt="lonbake" width="700" height="533" />
出会いから15年、それぞれの活動をしてきたが2014年に氏馬打が狂咲の在籍する恵比寿楽団に加入。しかし1年足らずで分裂し、 再びそれぞれの活動へ。この文化祭をきっかけに二人組のユニット(結成時はロンゲ・バケーション)で再起。 いわゆる日本語ロックを、アコースティック・ギターと、「泣き」のエレキギター、ボーカルとコーラス のみで構成し、リズム隊のメンバー探しが進まない言い訳として「そこがいいんじゃないか」と 言っている。ともに「まちおん」の現場を徘徊し、ビールと焼き鳥をこよなく愛する。むしろ音楽より そちらがメインという話もある。ステージでは、アンコールでネタがなく仕方なく披露した洋楽のほうが ウケがよく困っている。適当に付けたユニット名には正直後悔していた。2015/11/15にテヘペラーズに改名。
リーダー 狂咲 狂(くるいざき きょう) Vo,Ag
年取ってるだけあって数多くのバンドを経ており、ジャンルもジャズからメタル、フォーク、演歌と多種多様。病気持ちなので30分以上の演奏ができない。都城の歴史、とくに紀元前後に持論を持っている。
キャプテン 氏馬打 涼貴(しまだ りょうき) G,Ch
ビジュアル系バンドから、よりギタリスト然とした活動に移行。ドラマーとしてもいくつかの活動を並行している。ロンゲ・バケーションの結成により、コーラスを強要され困惑している。いつかリードヴォーカルの座を奪おうと思っている。サプリメント事情通。 |
抜粋 |