
もう一昨年になるか、その前の年か??何とかいう鹿児島ローカルなイベントの枝だかオヒレだかなイベントに出させてもらった。海辺の廃校のグランドから夕陽が見えて、なシチュエーション。
もう一昨年になるか、その前の年か??何とかいう鹿児島ローカルなイベントの枝だかオヒレだかなイベントに出させてもらった。海辺の廃校のグランドから夕陽が見えて、なシチュエーション。
出演者も変な弾き語りのにーちゃんから、爆音の俺様系バンド、何だこりゃ?なガールズバンドまで多種多様。田舎でこんなことやると方向性もへったくれもないなと、自分がやってるイベントも色々考えさせられた1日だった。
それ以来フェス、みたいな名前の大げさなイベントには縁がありません。小さい事で手の届く範囲なのが自分には合ってると思いますのよ、おほほ。
それはそれとして夢の話。 フェスやるならこのメンツ。
①エリック・クラプトン
Embed from Getty Imagesなんと言っても生きてるうちにもう一回見たい! ドラムはフィル・コリンズで、レイラとかクロスロードなんかを、ゴリゴリとやっていただきたい。
②浜田麻里
Embed from Getty Imagesドラムはジョーで。ここはやはり、ねーさんにジャパメタの底力を見せていただきやしょう。
③White snake
Embed from Getty Imagesデビカバ、生でデカいステージで大音響で!!ギターはジョン・サイクスさんでお願いしたい。
④ヴァン・モリソン
Embed from Getty Imagesまだ生きてるよね?ぜひバンドを従えてエレキギターをかき鳴らしながらやっていただきたい。
⑤テデスキ・トラックスバンド
Embed from Getty Images古き良きサザンロックの正統な伝承者。やはりアメリカンロックは外せない! 本当はZZトップがトリにはふさわしい。ダミ声だし! でももうオリジナルメンバーでの演奏は見れないんだよなー。